矛盾してない?

突然ですが…

わざわざストレスフルな人生を創り出していませんか?


最近、私の周りで見られる傾向なのです。

もっと楽に心地よく進む方法があるのに

わざわざストレスの多い方へ進んでしまう人たち。


優しい人に多いのですが、

”望むこと”と”やっていること”が違うのに

もうその矛盾した状態に慣れていて惰性で進んでしまっています。


直接私に関わりのあることでなければ特にタッチしないのですが、

今回は私自身にも関わってくることだったので全力で止めました(笑)

「どうしてわざわざストレスフルな方向に進んでいくの?」 

「そちらに進めばトラブルが起こることは明らかなのに、どうしてそれを選ぶの?」

「他にたくさん手段があるのになぜわざわざ面倒なことを選ぶの?」

聞いてみたけど、答えられないんですね。


この件に関しては私にも関係があったので口を挟みましたが、

その他のことはもちろん、ノータッチ。

ですからやはり同じように繰り返すと思います。

彼女は周りの人のことを思いやる優しい人。

だけどいつもストレスを抱えている。


”望んでいること”と”やっていること”に矛盾はありませんか?

もし心当たりがあれば

まず自分に集中して

自分が本当に望んでいることを感じるといいと思います。

矛盾した状態を長く続けていると

矛盾していることにも気が付かなくなります。

「矛盾してるよ」って言われても混乱するだけ。

そんな重症になる前に自分でチェックしてみてください。







0コメント

  • 1000 / 1000