気にしないでいること
家族のこと、友人、職場環境、はたまた自分の性格やコンプレックスetc.
人それぞれ気になることがあるでしょう。
一過性のものであれ、永続性のあるものであれ、
”気にしたくないのに気になっちゃうこと”を気にせずにいることは難しいですよね。
そして大抵、気にすればするほど事態は悪化します。
じゃあ、どうするか。
私の場合はそれはもう、すでに自分が望んだ状態であると信じきり、
意識から手放します。
時折、うっかり思いだしてしまったらまた繰り返します。
私にとって”気にしないでいいこと”は余計なこと。
本来すべきことに集中するか、
時間がたっぷりあるなら、たっぷりとリラックスします。
難しいといえば難しいけれど、
何度も繰り返していると
気にしないでいることを意識しなくなってきます。
なんだかピピピ、ときた方は
どうぞやってみて下さい。
0コメント