万能薬について

これだけ食べていたら健康も美容もOK! とか、

これだけやっていたら仕事も恋愛も人間関係もOK! っていう

万能薬があったらいいなあ、と思うのですが、

今のところ、そういうのは無さそうです。


先日、超特急で大阪に行った際、

宮司さんでもあり、鍼灸師さんでもある方と話す機会があったのですが、

「僕、恋煩いは治せないんだよね」と苦笑い。


不食や少食の話にもなり、

「弱った胃腸は回復しやすくなるけど、それで老化が止められるわけじゃないし、

美容の面ではもっと適した施術もあるからね」とのこと。


「悪いものをやっつけて無くそう、というのではなく、

いてもいいけど悪さしないでね。共存していこうよ、って考え方が中庸で

いろいろと応用が利くよね。

専門分野を突き詰めると限界もわかって、そういう境地になるのかもね」


ふむふむ…。


大きな真理は一つだと思っているのですが、

個々の事例に関していえば、そう、確かに真実は無数にありますね。


深い知識と経験を持つ人ほど、そう簡単に断定することはありません。

様々な捉え方、効果、役割などがあることを知っているから。


ちょうど他に来客もなかったのでたっぷりお話しすることができて嬉しかったです。


…なーんて言いつつミーハーな私。

いちばん食らいついたのは美容のお話だったのでした☆




0コメント

  • 1000 / 1000