一期一会

ワイキキではAirbnbを利用しました。

Airbnb、実は今回初めてでしたが、とても良かったです☆


あまり深く考えず、直感で決めたお部屋でしたが、

ホストも立地も同時期に滞在したもう一人のゲストも

パズルのようにピタ、っとはまった感じでした。


ホストは台湾系の女性で(これもずいぶん後になって気づきました…どこをチェックしてたんだろう…)親切&フレンドリー。

場所はアラワイ運河をはさんで火事になったマルコポーロの斜め前。

フラの先生のお部屋へはわずか3ブロック、徒歩5分ほどでした。←これも後になって発覚。


2部屋あったことも到着してから知り、(本当に一体何を見ていたのか…)

2日後にもう一人のゲストが到着しました。

コンベンションセンターで行われるカンファレンスに参加するスウエーデンのコンピュータエンジニアでした。


真面目で礼儀正しく、アジアンヌードルが大好き! な彼とは

金曜日にワイキキビーチへヒルトンの花火を見に行ったり、

ホストも一緒にタイ料理やベトナム料理、丸亀うどんを楽しんだり。


そういえば花火の日、

ティファニーの裏(リッツの下)のディーン&デルーカで

見知らぬ方がチーズケーキごちそうしてくれたのでした。

まあ、ナンパみたいなものかもしれませんが、話が面白くて。


そのチーズケーキでお腹がいっぱいになり、

「夕食が入らない!」と

スウエーデンの彼とビーチを歩き回り、

(「泳げばいいのに」との言葉はガン無視して…)

その間のおしゃべりで

なんだか自分がどこにいるのかわからない、

不思議な感覚になったのでした。


守られているが故に

出会う人は厳選され、

そのタイミングも一瞬。


これは”今”の特徴ですね。

この状態はもうしばらく続きそう。


来るもの拒まず、去るもの追わず。

”一瞬”がとても大切です。










0コメント

  • 1000 / 1000