恐怖で支配しようとする人たち

初めてのことに挑戦する時など怖れ感じる事ってあると思います。

それは当然。

普通のことですから「そりゃあ、怖いよね」って受けとめてあげればいいと思います。


タイトルはそうじゃなくて

恐怖心を煽って自分の思いのままに動かそうとするやり方のこと。


私、これ大っ嫌いです。


無意識にやっているケースも多いかも。。。


少なくとも私のガイドたちはただただ受容。

ただただ許容。

怒られたりハッパかけたりなんてことは一度もありません。

無理強いもありません。


例えば。。。

なんとなく、しばらくお酒をやめてみようかな、と思ったんです。

「その方がいいよね?」とガイドたちに聞いてみると「そうだね」との答え。

私「苦しくないように応援してね」

ガイド「もちろんです!」

数日後。。。

私「ちょっとメゲそうになってきた。ひとくち頂いちゃおうかな。。。」

ガイド「いいですが、あと3分頑張ってみたらどうですか?」

私「お、気持ちがおさまったー! ありがと〜☆」

とか。


ちょっと頑張らなければいけない場面でも決して強制することはありません。

今もお酒はやめていますが、

もし飲んだとしても決して彼らが恐怖の言葉をかけることはないでしょう。


うっかり恐怖に煽られやすい人は

同じように恐怖で人を煽ろうとしがちです。

恐怖からの行動はいいことなし。


内側からの怖れ、不安、緊張。。。

心の中から湧いてくるものを否定せず、ジャッジせず、

だけど

宇宙はすべて自分の味方だと信じ続けることでふわりと軽くなる時が必ずきます。


うっかり煽られないように。

そして

うっかり煽らないように。。。










0コメント

  • 1000 / 1000