心の舵取りは自分自身で

頭で考えることと心で感じることがまったく反対、ってことありませんか?


前向きに!って考えても、心はめちゃ後ろ向き。

とか

あそこへ行かなきゃ!って思うけど、ほんとは行きたくない…とか。


心はメインリー自分のものだけれど、

それ+

宇宙の神様、ガイドさんたちの思いも含んだもののような気がします。


時に私も

ふと心に思ったことがあまりに想定外で

「えっ! ちょ、ちょっと待って~」ってことがあります。


びっくりして声に出ちゃうことも。


あんまりびっくりしてすぐに受け入れられない時はしばらく寝かせますが

結局はあ、そうか…と静かに見つめます。


心を大切にすることはあなた自身を大切にすること。

そして

あなたを包む宇宙を大切にすること。



そしてその心の舵取りを他人任せにしないでください。

ここでいう他人とは

あなたじゃない人間のこと。

あるいは、あなたの頭だけで考える思考のこと。



あなたの心はあなたと宇宙からのもの。

小さな思考で打ち消したりせず、

大切にしてみてください。








0コメント

  • 1000 / 1000