人から奪わない、奪われない
時間やエネルギーなどを周りから奪うタイプの人がいます。
中には無意識でそうする場合もありますし、
自分が奪いやすい人に対して意識的に行う場合もあります。
また、逆もしかり。
うっかり時間やエネルギーを奪われやすいタイプもいます。
どちらも自分にとっていいことではないので
気が付いたらやめるべきですね。
奪うケースは強引さだったり、泣き落としだったり様々。
奪われたときは何とも言えない不快感や疲労感から気づくことが多いです。
愛情や感謝の気持ちと勘違いしていることも多いので要注意。
何となく「?」といった気持ちの他に
色んなサインで気づかされることもあります。
良い形でエネルギーを循環させられるよう心がけましょう。
0コメント