愛は循環する、けれど…

ウッカリしていると、助けを求めている人から呼ばれて(比喩ですよ)

つい、そこへ出かけてしまうことがあります。


助けを求めるほど大げさでなくても、

エネルギーの強い人が「気分アゲたいわ~」なんて望むと

何となく引っ張られてしまうのです。


私の場合は女性の美容師さんや整体師さんが多いのですが、

たいてい、水を得た魚のようにものすごい勢いで自分のことを話し、

施術そっちのけで「どうしたらいい?」と話に夢中になることがほとんど。

こちらはわざわざ時間をかけ、施術のお金を払い、気分を良くしてあげることになるので

何というのか、まあ、ちょっと疲れちゃいます。

与えた愛は循環しますから、

「まあ、いっか…」くらいの気持ちで済めばもちろん悪いことではないのですが、

ここしばらくは気を引き締めて

そういう場所へは出向かないようにしています。


私よりもっとエネルギーの強い方だと与えるものも大きいので

さらに疲労度が高くなります。

一方で相手は無意識のうちに呼び込み、

気づかないうちに気分が良くなっているので、ケロリとしたものなんですけれど。


愛は循環しますが、やはり適切に使うのがいいのだろうな、と思います。








0コメント

  • 1000 / 1000