人のせいにしない

これは自分への言葉でもあるのだけれど。
誰かがこうした方がいい、と言うから。
家族が勧めてくれるから。
「上の人」がいい、って言うから。
あるいは
こうした方が喜ばれるから。
こんな風に
自分で考えずに行動することに慣れると結局、あの人の言う通りにしたからこうなった、と責任を押し付け、自分は悪くないというスタンスを取って生きることになります。
この癖を治すチャンスが来ている時は、誰かに質問してもまったく答えが返ってきません。
だからって守られていない訳じゃあないよ。
敢えて、答えがシャットダウンされているだけ。
今、自分を生きるようにするチャンスなんだと。
人のせいにしがちな人は自覚がないことが多いです。
自分をよく見て! 
素直とは違うからね。
自分で考えて、自分で行動し、自分で責任を取る楽しさと心地よさを感じよう。


0コメント

  • 1000 / 1000